神奈川県内において、旧東海道沿いで活躍するボランティアガイドを養成する講座が開催されます。人と話すことが好きな方、山歩きや歩くことが好きな方、旧東海道の歴史や文化に興味のある方におすすめの内容です。講座の修了者には「東海道ウォークガイドの会ガイド養成講座」の認定証が授与されます。
講座名称
2023年度東海道ウォークガイドの会ガイド養成講座
主催
NPO法人 東海道ウォークガイドの会
開催日程
全3回
7月1日(土)
7月8日(土)
7月15日(土)
時間:9:30~17:30(7月3日は18時終了を予定)
開催場所
かながわ県民サポートセンター(〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町 2-24-2)など
対象
人と話すことが好きな方、山歩きや歩くことが好きな方、旧東海道の歴史や文化に興味のある方、ボランティアガイドをしてみたい方の参加をお待ちしております。
内容
旧東海道と各宿場の概要
ガイドに必要な知識の講義
ガイド実習など
受講料
5,000円+資料代+会場費など
定員
15名程度
募集期間
受講料振込期限:6月17日
申込方法
問い合わせ先へ連絡後、
氏名・住所・年齢・電話番号を記入の上、[養成講座参加]と書いて受講料5,000円を下記口座に振り込んで下さい。
ご入金を確認次第、資料と共に参加案内をお送りします。
【問い合わせ先】
TEL:080-4815-1457
Mail:re@tokaido-wg.com
【郵便振込口座 00230‐9‐0139050 東海道ウォークガイドの会】