【兵庫】南あわじ市観光ガイド・観光ボランティアガイド養成講座

ニュース・イベント

南あわじ市では訪れる観光客の満足度を図り、長期滞在・着地型の観光を促進するため、南あわじ市の文化・歴史・グルメなどを紹介することができる観光ガイドと観光ボランティアガイドの養成講座を開催します。淡路島の歴史や魅力を観光客に伝えたい方、ガイド活動を通して人との出会いを楽しみたい方、語学力を活かして外国人観光客をおもてなししたい方などにおすすめの内容です。

講座名称

南あわじ市観光ガイド・観光ボランティアガイド養成講座

主催

南あわじ市 産業建設部 商工観光課 観光交流・施設室

実施日時

【1日目】
3月11日(土曜日)9時00分から16時00分

【2日目】
3月19日(日曜日)13時00分から16時30分

開催場所

南あわじ市福良地区公民館(兵庫県南あわじ市福良甲512-2) 周辺

内容

淡路島と南淡路市の文化・歴史・グルメ等について知ることができます。
【1日目】淡路島の知識(国生み神話・渦潮・御食国など)、うずしおクルーズ、そうめんづくり体験
【2日目】淡路島の知識(令和の御食国)、淡路人形浄瑠璃

参加費用

無料

応募条件

  • 観光客へのホスピタリティやガイド業務に関心があり、全日程を受講可能な方。
  • 令和5年度以降に実施予定の研修会にも積極的にご参加いただける方。

募集期間

2023年2月28日(火)17時まで

申込方法

申込フォームからの申請、もしくは、参加申込書へ必要事項を記入の上、商工観光課までメールまたはFAXで申し込み

URL

https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/soshiki/shoukou/kankouguide2.html

関連記事

特集記事

TOP